イクボスドットコム内で掲載している全国自治体によるイクボス宣言のエリア別一覧です。※日付は、宣言した日ではなく、当サイトでの記事公開日です
全エリア
- 2016/11/29 全国知事会にて全国の都道府県知事らがイクボス宣言
北海道エリア
- 2022/11/28 北海道知事および経済同友会や商工会議所など8つの経済団体トップが「北海道イクボス共同宣言」
- 2021/1/28 帯広市役所が全職員を対象にイクボス宣言
- 2019/10/28 芽室町にて町長ほか約80人がイクボス宣言
- 2018/9/6 富良野市にて富良野青年会議所と事業所13社がイクボス合同宣言
- 2017/1/4 千歳市にて山口市長がイクボス宣言
- 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 苫小牧市、副市長2名以下、課長補佐級以上85名がイクボス宣言
東北エリア
(青森)- 2017/5/9 青森警察署の幹部17人がイクボス宣言
- 2017/4/19 青森県警にて新所属長らがイクボス宣言
- 2017/1/5 平川市にて市長はじめ副市長、教育長、管理職ら70名がイクボス宣言
- 2016/7/16 青森県警にて県警本部長はじめ幹部管理職ら65人がイクボス宣言
- 2022/1/19 一関市にて市長はじめ幹部職員29名がイクボス宣言
- 2019/1/21 西和賀町にて町長以下三役、各課トップがイクボス宣言
- 2018/8/28 岩手県内の全税務署長がイクボス宣言
- 2018/4/19 盛岡市にて市長ほか管理職以上の職員ら全170名が「モリ☆ボス」宣言
- 2018/4/2 釜石市にて市長・副市長・教育長ほか庁議メンバーらがイクボス宣言
- 2017/8/29 岩手県内の全税務署長がイクボス宣言
- 2017/7/27 雫石町の深谷町長と町内企業トップが共同イクボス宣言
- 2017/6/27 北上市にて市長ほか管理職らが「スマートワーク宣言」
- 2017/3/28 大船渡市の戸田市長がイクボス宣言
- 2017/2/23 久慈市の遠藤市長が県内市町村初のイクボス宣言
- 2016/7/14 岩手県の県南広域振興局長がイクボス宣言
- 2016/6/19 達増岩手県知事がイクボス宣言
- 2022/03/23 多賀城市にて市職員および賛同事業者ら130名がイクボス宣言(TAGA-BOSS [タガボス] 宣言)
- 2018/5/17 宮城県富谷市にて市長をはじめ、全管理職等49人がイクボス宣言
- 2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
- 2018/3/24 仙北市にて市役所ほか市内企業・事業所が「仙北市イクボス共同宣言」
- 2017/11/17 秋田県警管内の全警察署長がイクボス宣言
- 2017/9/24 大仙市にて市長をはじめ管理職員らがイクボス宣言
- 2017/3/12 秋田市にて「イクボス連携協定」および「イクボス合同宣言」
- 2017/2/10 秋田市にて部長および次長級の管理職員67名がイクボス宣言
- 2016/11/23 秋田市の穂積志市長がイクボス宣言
- 2016/9/11 秋田県・湯沢市長、湯沢商工会議所会頭、ゆざわ小町商工会会長が「イクボス促進共同宣言」
- 2016/6/14 秋田県の男鹿市にて市長ほか管理職、市内の企業が「イクボス共同宣言」
- 2022/11/3 鶴岡市にて市長はじめ全幹部職員がイクボス宣言
- 2022/10/21 西川町にて市長はじめ教育長、幹部職員、係長級以上の総勢60名がイクボス宣言
- 2020/2/15 長井市にて市長ら幹部と賛同企業12社の代表がイクボス共同宣言
- 2019/7/17 花沢市にて菅根市長、石山副市長、五十嵐教育長と課長級職員がイクボス宣言
- 2019/6/14 河北町にて町長はじめ特別職、管理者らがイクボス宣言
- 2019/2/12 米沢市長がイクボス宣言
- 2017/6/12 中山町にて町長はじめ幹部4名がイクボス宣言
- 山形県の白岩孝夫 南陽市長がイクボス宣言
- 佐藤孝弘 山形市長がイクボス宣言!
- 吉村美栄子 山形県知事らがイクボス宣言
- 2011/8/10/26 福島市の木幡市長がイクボス宣言
- 2018/9/3 喜多方市にて市長はじめ全管理職がイクボス宣言
- 2017/4/10 須賀川市にて市長以下幹部職員がイクボス宣言
- 2017/2/27 白河市23校の小中学校長らが『イクボス宣言』
- 2017/2/15 いわき市の清水市長がイクボス宣言、および市と市内19団体が「いわきイクボス推奨共同宣言」
- 2016/12/23 白河市にて市長ほか商工4団体のトップらがイクボス宣言
- 2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
関東エリア
(茨城)- 2020/10/2 石岡市にて新市長・教育長・幹部(部長)らがイクボス宣言
- 2018/01/28 結城市にて市長をはじめ幹部職員がイクボス宣言
- 2017/3/21 常総市にて市およびJA常総ひかりがイクボス共同宣言
- 2016/12/27 石岡市にて市長、副市長、教育長以下部長級幹部職員16名がイクボス宣言
- 2016/1/21 茨城県警察本部にて警察署長や県警幹部職員ら78人がイクボス宣言
- 2018/10/23 小山市の大久保市長、および多数の市内企業が「小山市イクボス合同宣言」
- 2018/02/03 真岡市にて市長をはじめ幹部職員ら総勢47名がイクボス宣言
- 2017/11/5 下野市にて下野市長、下野市商工会長ら4名が「しもつけイクボス合同宣言」
- 2017/3/19 栃木市にて鈴木市長はじめ副市長、教育長、部長級職員ら22名がイクボス宣言
- 小山市にて市長ほか部長級・所属長級職員らがイクボス宣言
- 県知事以下幹部職員15人がイクボス宣言
- 2017/3/12 県知事ほか地元経済関連団体トップら14名が「ぐんまのイクボス共同宣言」
2019/7/25 幸手市にて市長、副市長、教育長及び総務部長がイクボス宣言 2019/2/15 戸田市にて市長および市内企業等13社が「戸田市イクボス共同宣言」 2018/3/27 川口市にて奥ノ木市長がイクボス宣言 - 2017/10/15 入間市にて市内6企業・3団体が「いるまイクボス共同宣言」
- 2017/9/22 久喜市にて市長はじめ管理職100名がイクボス宣言
- 2017/6/20 新座市にて市長をはじめ幹部職員らがイクボス宣言
- 2017/5/22 朝霞市にて市長をはじめ管理職員ら79名がイクボス宣言
- 2016/11/10 さいたま市の次長級・課長級の管理職員約240名がイクボス宣言
- さいたま市の市長、副市長以下幹部職員38名がイクボス宣言
- 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 2018/03/26 成田市にて小泉市長がイクボス宣言
- 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 我孫子市 市長・副市長はじめ市職員によるイクボス宣言~千葉市に次いで県内2番目~
- 千葉市と市内事業所が「産官学」イクボス共同宣言
- 2022/12/14 小金井市長がイクボス宣言
- 2018/2/15 武蔵村山市長がイクボス・ケアボス宣言
- 2017/10/30 福生市・市長以下管理職54人全員の「イクボス・ケアボス宣言」に引き続き、児童館の運営事業者(児童館長)も宣言
- 2017/9/28 福生市長以下、副市長・教育長・管理職54人全員が 「イクボス・ケアボス宣言」
- 2017/8/22 東京国税局長および管内全税務署長がイクボス宣言
- 2017/7/20 小金井市長がイクボス宣言
- 2017/07/10 東海村がイクボス宣言。地元企業・団体11と役場の12事業所で「東海村イクボス同盟」も結成
- 2017/6/16 中野区にて区長をはじめ全管理職員がイクボス宣言
- 2017/5/16 西東京市が「『健康』イクボス・ケアボス宣言」
- 2017/5/9 東京国税局の岡田局長がイクボス宣言
- 2017/4/1 東村山市にて渡部市長が「イクメイヤー・ケアメイヤー宣言」
- 2017/3/28 小平市にて小林市長がイクボス宣言
- 2017/1/4 東京都武蔵野市長が「イクボス・ケアボス宣言」
- 2016/12/28 塩崎厚生労働大臣ほか厚労省職員約60人が中央省庁初のイクボス宣言
- 2016/9/30 豊島区「産官学」総勢67団体による「としまイクボス宣言」
- 2016/9/21 東京都財務局の武市局長がイクボス宣言
- 2016/9/12 東京都の小池知事がイクボス宣言
- 日野市と実践女子大学が「官学」共同イクボス宣言
- 東京23区初!山本亨 墨田区長がイクボス宣言
- 2017/5/8 神奈川県厚木市にて市長はじめ幹部職員らが「スマートワーク宣言」
- 2016/11/15 川崎市にて市長、副市長、局長ら総勢35名がイクボス宣言
- 2016/11/7 鎌倉市にて市長および幹部職員らがイクボス宣言
- 横浜市の市長・副市長・区局統括本部長がイクボス宣言
- 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 神奈川県の大和市長はじめ幹部職員ら23人がイクボス宣言
- 平塚市長をはじめ幹部職員ら23人がイクボス宣言
- 神奈川県知事ら幹部職員21名がイクボス宣言
中部エリア
(新潟)- 2016/11/1 燕市にて市長および管理職員らがイクボス宣言
- 新潟県および地元経済界代表らが「にいがたイクボス促進共同宣言」
- 新潟市長はじめ幹部職員ら53人がイクボス宣言
- 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 2018/07/19 黒部市にて大野市長がイクボス宣言
- 2017/12/21 小矢部市にて市長、副市長、教育長及び各部局課長らがイクボス宣言
- 2017/12/18 南砺市にて、市をはじめ市内事業所の代表者らが「合同イクボス宣言」
- 2017/09/01 入善町にて町長をはじめ、副町長、教育長及び各課長がイクボス宣言
- 2017/07/05 氷見市にて市長、副市長、教育長及び部課長らがイクボス宣言
- 2017/06/30 砺波市にて市長をはじめ副市長、教育長らがイクボス宣言
- 2017/06/30 射水市にて市長はじめ幹部職員がイクボス宣言
- 魚津市長および魚津商工会議所会頭、市内4企業が「合同イクボス宣言」
- 高岡市長ら幹部職員17人がイクボス宣言
- 石井隆一 富山県知事がイクボス宣言
- 2018/7/20 石川県警にて幹部職員らがイクボス宣言
- 2016/11/29 金沢市および金沢青年会議所が「イクボス共同宣言」
(山梨)
- 2018/6/19 中央市にて市長をはじめ、副市長、教育長、全管理職がイクボス宣言
- 2017/4/5 山梨県にて知事や副知事など22人の幹部職員がイクボス宣言
- 2017/1/27 北杜市にて市長以下、副市長・教育長など27名の幹部職員がイクボス宣言
- 山梨県の県警幹部100人がイクボス宣言
- 2022/6/28 松川町にて町長、副町長、教育長ほか管理職らが「イクボス・温かボス宣言」
- 2019/11/25 箕輪町 令和元年度『イクボス・温かボス共同宣言式』が行われました
- 2019/1/4 駒ヶ根市にて市長、副市長、教育長ほか管理職らが「イクボス・温かボス宣言」
- 2018/11/21 箕輪町にて町内事業所7社が「イクボス・温かボス共同宣言」
- 2018/6/4 飯田市にて市長らが「イクボス・温かボス宣言」
- 2018/5/24 箕輪町にて町長ら理事者3名と課長18名の計21名が「イクボス・温かボス宣言」
- 2017/8/24 伊那市にて市長・理事者・幹部職員ら計61名が「イクボス・温かボス宣言」
- 2017/2/24 上田地域広域連合(上田市、東御市、青木村、長和町、坂城町)の5市町村長が「イクボス・温かボス宣言」
2016/7/22 千曲市にて市長らが「イクボス・温かボス宣言」 2016/7/11 高森町にて副町長が「イクボス・温かボス宣言」 2016/7/1 長和町にて町長が「イクボス・温かボス宣言」 2016/7/1 南相木村にて村長らが「イクボス・温かボス宣言」 2016/6/16 飯綱町にて町長らが「イクボス・温かボス宣言 2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
2022/12/28 美濃加茂市にて「シン・イクボス宣言」 - 2020/9/9
岐阜市にて市長、両副市長、課長級以上の職員ら207名がイクボス宣言 - 2017/4/5 美濃加茂市にて市長、副市長、教育長をはじめ管理職員らがイクボス宣言
2016/10/8 岐阜県の古田知事がイクボス宣言
2016/7/15 山県市にて市長ほか幹部職員、市立小中学校長らがイクボス宣言
- 2021/8/5 静岡県磐田市 草地博昭市長がイクボス宣言
- 2019/1/10 菊川市と御前崎市が「共同イクボス宣言」
- 2018/10/31 藤枝市にて「藤枝市産学官共同イクボス宣言」
- 2017/9/07 富士宮市にて須藤市長が「イクボス育成宣言」
- 2017/1/5 県知事、副知事および幹部職員らが「ふじのくにイクボス宣言」
- 2016/11/24 伊豆の国市にて市長・副市長・教育長はじめ課長級以上50名がイクボス宣言
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2016/5/27 静岡市長はじめ全幹部職員33人がイクボス宣言
2016/3/18 裾野市長と長泉町長の両トップと幹部職員全員がイクボス宣言
2016/2/1 静岡市葵区長以下職員がイクボス宣言
2015/12/23 県知事が「ふじのくにイクボス推進宣言」
- 2022/11/30 みよし市にて市長はじめ副市長・教育長及び全管理職の計60名がイクボス宣言
- 2021/12/24 岡崎市にて中根市長がイクボス宣言
- 2020/10/31 西尾市で市長・副市長はじめ課長級以上の管理職85名がイクボス宣言
- 2019/11/1 東郷町にて町長・幹部職員、町内13企業団体経営者約50名がイクボス宣言
- 2019/9/24 西尾市にて中村健市長がイクボス宣言
- 2018/8/10 大府市と大府商工会議所がイクボス共同宣言
- 2017/5/23 犬山市役所と犬山商工会議所がイクボス共同宣言
- 2016/11/16 瀬戸市にて市長ほか部長級以上の管理職員らがイクボス宣言
2016/10/7 豊田市長ほか特別職・部長級職員がイクボス宣言
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2015/8/27 県知事、名古屋市長ら行政・財界トップがイクボス宣言
近畿エリア
(三重)- 2019/8/27 四日市市の管理職らがイクボス宣言
- 2018/3/22 伊賀市にて市内45の企業・事業所・団体が「伊賀市まるごとハタラキカタ応援(イクボス)共同宣言」
- 2017/9/25 名張市にて、市ほか市内事業所が「まちじゅう元気!イクボス宣言 なばり」合同宣言
- 2017/3/10 四日市市長がイクボス宣言
2016/8/25 松阪市・市長以下、管理職職員330人がイクボス宣言
2016/8/3 桑名市にて市長・副市長以下幹部職員全員がイクボス宣言
2016/7/21 松阪市・竹上真人市長がイクボス宣言
2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
2015/3/16 鈴木 英敬三重県知事がイクボス宣言。知事職として全国2人目
- 2020/2/28 竜王町にて町長はじめ幹部30名、町内企業とともにイクボス宣言
- 2019/4/20 長浜市にて市長はじめ管理職ら約100名がイクボス宣言
- 2018/10/25 彦根市にて彦根市長、副市長、教育長、病院事業管理者、消防長ほか地元企業2社がイクボス宣言
- 2017/11/17 滋賀県にて大津市長・公営企業管理者・教育長・消防局長が大津市版イクボス宣言「えぇボス宣言」
- 2017/11/8 甲賀市にて市長はじめ130名が宣言。さらに市および23の企業・団体がイクボス共同宣言
- 2017/2/21 守山市の宮本市長ほか市幹部ら約80人がイクボス宣言
2016/4/26 草津市と市内事業所が「産官学」イクボス共同宣言
2016/3/31 県知事、滋賀労働局長、連合滋賀会長、(一社)滋賀経済産業協会会長の4者が「イクボス推進共同宣言」
2016/3/10 湖南市・谷畑英吾市長がイクボス宣言
2015/6/17 県警幹部70人が「イクボス宣言」
2015/6/2 県立学校 全校長59人がイクボス宣言
2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
2015/4/30 三日月 大造滋賀県知事がイクボス宣言。知事職として全国3人目
- 2018/9/19 京都府山科警察署と滋賀県大津警察署がイクボス共同宣言
- 2016/11/21 亀岡市にて桂川市長がイクボス宣言
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2015/12/8 門川大作京都市長および3副市長がイクボス宣言
- 2023/1/13 泉南市にて山本優真市長がイクボス宣言
- 2018/7/2 豊中市にて長内市長がイクボス宣言
- 2016/12/3 大阪国税局長と管内8つの税務署長らがイクボス宣言
- 2016/11/8 岸和田市にて、市ほか40の企業・団体が「きしわだイクボス共同宣言」
2016/9/4 柏原市・柏原市商工会・玉手山学園・大阪教育大学がイクボス共同宣言2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2016/5/26 茨木市長と副市長らがイクボス宣言
2016/5/12 大阪市長・副市長、所属長らによるイクボス宣言
2016/1/19 大阪市東淀川区、住吉区、西成区、生野区の4区長がイクボス宣言
2014/11/17 堺市長が首長初のイクボス宣言、育休取得を後押し
- 2019/3/27 芦屋市にて、山中市長・福岡教育長がイクボス宣言
- 2018/11/21 三田市にて、市および12の団体・事業所が「三田イクボス共同宣言」
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
- 2016/12/23 生駒市にて産官学による「生駒イクボス合同宣言」
- 2017/08/18 和歌山市にて市長はじめ幹部職員ら約200人がイクボス宣言
中国エリア
(鳥取)- 2017/11/13 日吉津村にて村長・教育長・課長級以上の幹部職員の10名が「イクボス・ファミボス宣言」
2017/11/10 若桜町にて町長および管理職らが「イクボス・ファミボス宣言」 2017/02/02 北栄町にて町長をはじめ管理職らがイクボス宣言 2016/10/3 岩美町にて町長ほか地場企業など約20団体が「イクボス共同宣言」2016/3/8 琴浦町にて町長はじめ管理職18名がイクボス宣言- 2016/2/12 伯耆町にて幹部職員がイクボス宣言
2016/2/4 南部町の企業9社が「イクボスなんぶ共同宣言」2016/1/18 湯梨浜町にて町長ほか課長級以上の幹部職員16人がイクボス宣言2015/6/4 県知事はじめ行政・経済団体トップ10人が「イクボスとっとり共同宣言」2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
- 2022/8/24 出雲市にて市長はじめ各任命権者および管理職、市内の地域団体がイクボス宣言
- 2021/12/23 吉賀町にて町長ら13名がイクボス宣言
- 2021/9/28 松江市にて上定市長がイクボス宣言
2020/2/15 島根県の丸山知事がイクボス宣言 2016/5/31 益田市にて市長・副市長・教育長など15人がイクボス宣言2015/10/2 雲南市市長をはじめ 特別職・管理職らがイクボス宣言
- 2018/1/04 美作市にて市長・副市長、教育長をはじめ市内賛同企業と「イクボス集団宣言」
- 2017/5/25 津山市にて市長および課長級以上の管理職全員がイクボス宣言
2016/6/7 岡山市長はじめ課長級以上の幹部職員がイクボス宣言2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!2016/5/26 岡山県の玉野市長をはじめ管理職以上の職員がイクボス宣言2015/6/11 伊原木 隆太岡山県知事がイクボス宣言2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
- 2023/06/01 東広島市の行政や企業などの代表者らが「イクボス共同宣言」
- 2023/4/12 三原市にて岡田市長がイクボス宣言
- 2023/1/20 呉市にて新原市長がイクボス宣言
- 2022/10/4 東広島市にて高垣市長がイクボス宣言
- 2016/11/15 廿日市市にて全幹部職員15人がイクボス宣言
2016/9/1 財務省・中国財務局長がイクボス宣言2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!2015/10/3 廿日市市長・廿日市商工会議所会頭がイクボス宣言2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言2015/5/13 広島県警察本部長がイクボス宣言。全国の警察初2015/3/19 海上自衛隊呉地方総監部のトップがイクボス宣言。全国の自衛隊初2015/1/14 知事職としては全国初!湯崎広島県知事がイクボス宣言
- 2017/10/2 宇部市にて市長をはじめ課長級以上の管理職全員がイクボス宣言
- 2016/11/28 周南市にて市長、副市長らトップと課長補佐級以上の管理職全員がイクボス宣言
2015/6/11 村岡嗣政知事など山口県3トップが「イクボス共同宣言」2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
四国エリア
(徳島)2016/5/18 県知事をはじめ県幹部職員が「とくしま・イクボス宣言」
2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
- 2017/11/28 高松市にて市長をはじめ幹部や課長級以上の職員約60人がイクボス宣言
- 2017/6/1 小豆島にて町長以下管理職がイクボス宣言
2015/7/7 丸亀市市長・副市長始め40名超の管理職がイクボス宣言
- 2017/1/18 松山市にて管理職210人がイクボス宣言
- 2016/11/3 松山市にて市内の122企業・団体・大学が「松山イクボス合同宣言」
2016/8/2 新居浜市にて市長・副市長・教育長がイクボス宣言
2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
九州エリア
(福岡)- 2021/07/21 服部知事をはじめ各所属長以上の職員がイクボス宣言
- 2020/2/6 大川市にて市長ほか係長級以上の管理職約90人がイクボス宣言
- 2019/7/30 嘉麻市にて赤間市長がイクボス宣言
- 2018/4/26 飯塚市にて市長はじめ特別職らが「イクボス宣言」
- 2017/11/6 遠賀町にて町長・副町長・教育長をはじめ管理職全員がイクボス宣言
- 2017/5/9 北九州市および近隣16市町の全首長が「北九州都市圏域 共同イクボス宣言」
- 2017/3/16 田川市にて市長、副市長、教育長の三役がイクボス宣言
2016/10/3 福岡財務支局の森山支局長がイクボス宣言
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2015/7/24 福岡県の古賀市長ほか係長以上の職員がイクボス宣言
2015/5/19 北九州市すべての管理職615人がイクボス宣言
2014/12/26 北九州市・北橋市長および市幹部職員
- 2018/2/10 佐賀県警にて幹部職員48名がイクボス宣言
- 2017/2/14 武雄市にて市長ほか管理職60名がイクボス宣言
- 2022/1/20 長崎県平戸市にて黒田市長がイクボス宣言
- 2021/3/9 長崎県・小値賀町議会がイクボス宣言
- 2020/5/27 長崎市の田上市長がイクボス宣言
- 2018/3/16 佐世保市長がイクボス宣言
- 2017/1/9 菊池市の江頭市長がイクボス宣言
2016/5/31 全国20政令市の全市長がイクボス共同宣言を行いました!
2016/2/24 熊本県営業部長&しあわせ部長のくまモンがイクボス宣言!
- 2018.12.6 日田市にて市長、日田商工会議所会頭、日田地区商工会副会長らが「ひたイクボス共同宣言」
- 2017/6/17 大分県知事、大分市長ほか地元経済団体トップらが「おおいたイクボス共同宣言」
- 2017/4/10 宮崎県警察本部にて、本部長(警視長)以下幹部職員、県内の全警察署長57名がイクボス宣言
2016/8/8 日南市官公庁連絡協議会の21の行政機関トップらがイクボス宣言
2015/7/7 河野知事と県内全26市町村長が「みやざきイクボス宣言」
2015/5/24 「日本創生のための将来世代応援知事同盟」加盟12知事がイクボス宣言
- 2017/11/9 鹿児島市にて森市長がイクボス宣言
- 2017/8/17 薩摩川内市女性活躍推進協議会の委員らがイクボス推進宣言
- 2017/8/2 薩摩川内市にて市長ほか市議会議長、教育長、市管理職ら120人がイクボス宣言
- 2017/5/22 三反園知事がイクボス宣言
- 2017/6/23 浦添警察署にて署長はじめ幹部職員らが「イクボスポリス宣言」